PR
スポンサーリンク

ローソンATMの限度額は?預け入れや引き出しの手数料と土日平日の営業時間についても

生活お役立ち情報

お財布にお金がない!と思って、お金をおろしたいけれど、銀行は時間外だったり、使っている銀行のATMが遠くて面倒という時こそ、コンビニATMの出番です。今回はローソンATMの限度額や預け入れ引き出しの手数料ってかかるの?っていう疑問や、土日平日の営業時間いついて調査しました。

ローソンATMの限度額について

銀行ATMでは利用限度額が決まっていますが、ローソンで決められた限度額ではなく、利用している銀行によって決められています。口座を開設したときに、「1回につき」と、「1日につき」の限度額を設定する銀行が多いと思いますが、その設定した限度額に基づいています。

自分で設定した記憶がないという方は、それぞれの銀行の引き出しと預け入れ限度額の初期値を確認してみてください。もし変更したければ、各金融機関での変更手続が必要となります。

1回当たりの引き出しと預入の上限額

  • 出金:1回の引出し(出金)は、20万円が上限となります
  • 入金:1回の預入れ(入金)は、50万円(紙幣枚数は59枚)が上限となります。ただし、金融機関の取引限度額が20万円未満の場合は、金額の少ない方が上限となります。

1日当たりの引き出しと振込の限度額、預入の上限額

1日あたりの各取引の上限金額は、初期値から200万円まで変更可能です。不正利用の防止策の一つとして、上限金額を0円に設定にする事もできます。

初期値 設定可能金額
振込限度額 50万円 0~200万円
出金限度額 50万円 0~200万円

1日の預入金額は無制限ですが、60枚以上の紙幣を預入れの場合は、数回に分けて手続する必要があります。

引き出し、振込共に、1日の限度額まで可能ですが、手数料がかかる場合はその都度手数料が必要になってしまします。預け入れ手数料に関しても同様です。

ローソンATMの土日祝日の営業時間について

土曜日や日曜日の夜に一時利用停止になる事もありますが、日中夕方は大体利用可能です。コンビニATMの営業時間はかなり長く、とても便利に利用すること出来ますね!

お使いの金融機関によって、営業時間が変わってきますので、詳しくはこちらをご参考にして下さい。

ご指定のページが見つかりません。 | ローソン銀行

以下は、三大メガバンクのローソンATM営業時間です。

みずほ銀行

  • 利用可能時間:下記以外の24時間
  • 休止時間:土曜22:00~日曜8:00

三菱UFJ銀行

  • 利用可能時間:下記以外の24時間
  • 休止時間:第2土曜21:00~翌朝7:00

三井住友銀行

  • 利用可能時間:下記以外の24時間
  • 休止時間:日曜21:00~月曜7:00

 

ローソンATMの手数料について

ローソンATMの手数料は、利用する銀行によって異なります。平日の日中は手数料無料の時間帯を設けている銀行もありますが、110円ほどかかる銀行もあります。夜18時~朝8時45分頃までは、220円となってしまう銀行が多いようです。

ご自分がお使いの銀行をこちらで確認してみてください。

ご指定のページが見つかりません。 | ローソン銀行

以下は、三大メガバンクの曜日、時間帯別の手数料ですが、三銀行ともとも同じですね。

みずほ銀行

 

手数料 曜日・時間帯
110円 平日8:45~18:00
220円 上記以外の時間帯

 

三菱UFJ銀行

手数料 曜日・時間帯
110円 平日8:45~18:00
220円 上記以外の時間帯

 

三井住友銀行

手数料 曜日・時間帯
110円 平日8:45~18:00
220円 上記以外の時間帯

 

また、金融機関によっては、1か月の間で手数料無料で利用できるお得な制度がある金融機関もありますので、急がない引き出しであれば次月に引き出すなどして、この制度を上手に利用したいですね。

ローソンATMを使うには

ここまで便利なローソンATMを使わない手はないという感じもしますが、そもそも、ローソンATMを使うには、どのような条件が必要なんでしょうか?最後になりましたが、こちらにまとめました。

銀行のキャッシュカードが必要

コンビニATMを利用する際にはキャッシュカードが必要となりますので、例えば、ネット銀行の場合、キャシュカードなしで申込みをした場合は、コンビニATMでの預け入れ、引き出しが出来ませんので、注意する点です。

銀行のATMで入金する際は、通帳があれば入金できることがほとんどですので、この点が異なる点ですね。

自分の利用している銀行とローソンATMが提携していることが必要

コンビニATMによって、提携している銀行が異なりますので、こちらも事前に確認が必要ですね。

でも、ローソンを例にしてみても、「こんなに沢山の銀行と提携してるんだ」と思いましたので、かなり多くの銀行との取引が可能となっています。

まとめ

いかがでしたか?私たちにとって、とても身近な存在である、コンビニ「ローソン 」のATMについて調査しました。便利さ、店舗数、取り組みなど、まさしく「マチのほっとステーション」ですね♪

今後は、銀行に口座を持っているだけで手数料がかかる時代になりそうですが、預け入れや引き出しの手数料もどんどん上がるんでしょうか。手数料無料の時間帯を利用するなどして、コツコツ節約に励みたいですね。ぜひ、この記事を参考にして下さいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました